さわぴかのなんでもノート!

学びのアウトプット!なにについて書くかはわかりません!なんでもノートです!

【今日学んだこと】未経験からエンジニアで転職「9週間目その5」

金曜日 今の生活ラストです

今日やったこと

  • skype朝礼、終礼with MさんEさん
  • 同世代祭りシステムのを進める
  • 用語をさらう
  • javaの本サラサラみかえす
  • ちょっとこれやる

Trailhead | 楽しく学ぶ方法

できなかったこと

明日やること

今週やること

  • ページネーション作る、20件ずつとか
  • 問い合わせフォームの送信がミスった時のエラー
  • 基本設計書をかく
  • 詳細設計書をかく
  • salseforceについて調べてみる
  • Trailhead触ってみる

めも

見つけたバグ

・updated_atが動いていない

DBの設定に on update CURRENT_TIMESTAMP を入れてなかったから。migrateあたりの時に外部キーと一緒に入れなきゃだ

時間あれば当てはめてみること

  • DAODTO`意識してみる↓
  • Lombokを入れてみる
  • 不要なimportや改行を整える
  • MyBatisで使用するリソースを配置する場所 (一旦スルー)

Trailhead触ってみる

Trailhead の基本 API の基礎 Lightning Experience の基本 Apex の基礎とデータベース (少しだけみただけ) CRM による迅速な成長

てのやってみたけど、基本文字ベースで最後にちょろっと確認テストあるくらいだからそんなによくわからん

Salesforce 環境とかいうのでやるのもあるっぽいけど自分のところに環境作らないとなのでやめた

f:id:pikahika:20200403161308p:plain

面談の時聞いた言葉を調べてみる(とりあえず全部)

  • Apex
  • Tenable
  • Splunk
  • salesforce classic
  • lighting
  • SLDK
  • CORE
  • Visualforce
  • SOAP

Apex →開発者が Salesforce サーバでフローとトランザクションの制御ステートメントAPI へのコールと組み合わせて実行できるようにした、強く型付けされたオブジェクト指向プログラミング言語です。Java に似た、データベースのストアドプロシージャのように動作する構文を使用する

Salesforce Developers

Tenable →サイバーエクスポージャーとは金融業界の「エクスポージャー=継続的なリスク管理」の考え方を取り入れ、単なる脆弱性管理だけではなく、パブリッククラウドやIoTを含む全ての資産を可視化の対象とし、高度なリスク解析、優先順位付けや、ビジネスリスクへの関連付けを行うことで、「包括的かつ多角的なサイバーセキュリティのリスク管理」を可能にする、

Tenable.io 製品概要

Splunk →データ総合ログ管理

Splunk (スプランク):ログ解析ツール、総合ログ管理、分析プラットフォーム ❘ Splunk

Splunk(スプランク): Splunk(スプランク)とは? | SCSK株式会社

salesforce classic、lighting →「Lightning Experience」は、画面を柔軟にカスタマイズすることができる、新しいインターフェースです。 Lightning Experienceは自由度の高さが強み salesforce classicはサポートが終わる

Help | Training | Salesforce

Help | Training | Salesforce

【改修リリース】Lightning Experience への対応が完了しました|Synergy!LEAD | シナジーマーケティング株式会社 SynergyMarketing

SLDK →??書き間違いかな

CORE →.NET Coreのことかな?

.NET Coreとは? 開発環境(SDKとVisual Studio Code)のインストール - Build Insider

Visualforce →Visualforce は、Lightning プラットフォームでネイティブにホストできる高度なカスタムユーザインターフェースを、開発者が作成できるようにするフレームワーク

Salesforce Developers

SOAP(Simple Object Access Protocol) →SOAPとは、異なるコンピュータ上で動作するプログラム同士がネットワークを通じてメッセージを伝え合い、連携して動作するための通信プロトコル(規約)の一つ。メッセージの記述にXMLを、データ伝送に主にHTTPを用い、Webサービスの提供や利用に適しているとされる。

SOAP(Simple Object Access Protocol)とは - IT用語辞典 e-Words

言葉系

ウォーターフォールの開発手法

上から下に水が流れる、前の工程には戻らない前提でウォータフォール

メリット

つくるものが明確 各工程で成果物ができるので進捗状況が明確 計画的な開発なため品質の担保がしやすい 工程が並行して行われることはないので、無駄な時間を使わない可能性が高い

デメリット 各工程を漏れなく終わらせる必要があり、漏れがあった場合は時間をロスする可能性がある 多くのドキュメントをつくる必要があり、発注側はそれを理解する必要がある 実際に動くものを触るまでは時間がかかる(要求定義でプロトタイプを制作するのであれば別)

「ウォーターフォールモデル」「アジャイル開発」って何?二大開発手法のメリット・デメリットをまとめました | 東京のWeb制作会社LIGより

スケジュール管理がしやすい→大規模なシステム開発に向いている or 制作したいものがある程度決まっているものは向いている

顧客からの依頼 要件定義 基本設計(外部設計書) 詳細設計(内部設計書) 製造 テスト 本番導入 運用 保守


IT用語、SIer用語

IT用語集|転職サイトはIT転職ナビ - 日本最大級のIT系専門の求人サイト

面白かった

不思議の国のSE用語 - Qiita

同世代祭りシステムのを進める

今週はこの二つメインでやる

  • ページネーション作る、20件ずつとか
  • 問い合わせフォームの送信がミスった時のエラー

時間余ったら

  • 基本設計書をかく(外部設計)
  • 詳細設計書をかく(内部設計)

  • 少しコードも変えたからクラス図とかEclipseで書いたやつは少し更新する


【ページネーション作る、20件ずつとか】

SpringBoot + Thymeleafでページングを実現する - Qiita

SQLでやろうとしてたけど、これでやってみる

Mybatisの設定が絡んできたーー

f:id:pikahika:20200402122317p:plain
https://terasolunaorg.github.io/guideline/5.0.0.RELEASE/ja/ArchitectureInDetail/Pagination.html

mybatis-spring – MyBatis-Spring | Spring Batch

なのでやっぱり愚直に書く方がよさそう

絶対分かるMyBatis!MyBatisで覚えるべきチェックルール25(中編) - Qiita

うーん、やっぱURL変わるけどgetで撮れてきてなさそ


【ページネーション作る、20件ずつとか】

に戻ろう。

Mobile Study: タベースアクセス Spring-MyBatis3編

Spring BootのWEBの一覧画面上でページング処理を実装してみた(ソースコード編) | ITエンジニアとして経験・学習したこと

うーーん

やっぱ直接書く方にしよう

Thymeleafのth:hrefとSpring BootのControllerの@RequestMappingでハマった件 - ts0818のブログ

しょーもないところでつまづいてる気がする、、、


【ページネーション作る、20件ずつとか】

Spring Bootのかっこいいページネーションを考える - taikii blog

リンクを th:href="@{jobs/page={page}(page=${i})}

ってすると、2つめとかおしたらjobs/jobsになっちゃうんだなぁ、、、

初歩的だろうけどいいや、一旦なし!!!